明けましておめでとうございます!
というにはちょっと遅くなってしまいましたがご挨拶。
今年も、舞台や映画などの情報や感想をはじめ、他にもakki的視点で面白いことやお得な情報などを取り上げて、私らしくブログを続けていきたいと思っています。
さて、本題。
嘘みたいです…。
さっき玄関の靴箱の下の奥を掃除したら(玄関の大掃除は早々済ませたので帰省から帰ってから今日まで、簡単な掃除しかしてなかったんです)、年賀状の束。
「あら?たくさんある中から滑り落ちちゃったのね〜。早く読まなくっちゃ!」と手に取ると…宛名が我が家じゃない…あらら?
これ、うちから出したはずの年賀状!!!
出したはずの年賀状が投函されていないじゃないですか!
ひ、ひ、冷や汗がっ!!!
書いたらちょぼちょぼと出していましたが、いつもだんなの出勤時に出してもらってたんですね。
書きあがる都度、束にしていたので、年賀状の束をいくつか渡すこともありました。
そのうちの1つがどうやら出かける際に手元からすっぽ抜けたみたいなんです…。(だんなは新聞でくるんで持つのが癖。)
その場に落ちてれば気づけたのに、よりによってこんな奥に滑り込んでいたなんて…。
今日、もう松の内だよっ…。
慌てて書き直して出した人もいますが、いかんせんこの時期。届くのはきっと9日頃。
ってことで、10数名分、あがくのはやめて寒中見舞いとさせていただくことにしました。
せっかく年賀状下さった方でakkiから返事がきてないな…という方…寒中見舞いにてご挨拶させていただきますので、今しばらくお待ちくださいね。
今朝気がついたので、すっかり年賀状を出したつもりだった友人で、既に今年会った人もおり…(T_T)。
大変な失礼をお許しください…。
しかも、この落とされた束…全員私の友達なんですけど…。
さすがにわざとじゃないし(わざとだったら考え物だけど)、だんなを怒るに怒れないなぁ。
怒るくらいなら自分でやらないとね〜。
こんなしょーもないakkiですが、どうかお見捨てなきよう…ヒラにヒラに〜。
スイマセン
年賀状事件を読んで、思わずPCの前で1人笑ってしまいました。
でも、早々に!?発見されて良かったですね。我家だったら・・数年気づかず!?
改めまして、今年も宜しくお願いします♪